今年度1回目となります、馬杉先生をお招きしてのリトミックを開催いたしました。
初めて馬杉先生のリトミックに参加されるお子さんは、何をするの?っというドキドキの表情。
何回か参加しているお子さんは、今日はどんなことをするのかな?!とワクワクの表情。
みんなのいろんな気持ちがある中、リトミックスタート☆彡
みんなで生き物に大変身✧◝(⁰▿⁰)◜✧
ペンギンや小鳥、いろいろな生き物に変身!
写真のお題のダンゴ虫!みんな上手に丸まって…
最後はひっくり返っちゃった_(┐「εː)_
お次は椅子に座りながら全身を思いっきりゆらゆら、バランスを取るのが大変だけどのびのびと動く子どもたちの笑顔がたくさん見れました!(^^)!
また、椅子を障害物に見立ててその周りを歩いたり、はしごに見立ててその上を歩いたり☆
同じ歩くという動きでもいつもとは違う雰囲気だったので楽しい気持ちもいっぱいになりました♪
楽しい活動ばかりだったので始めドキドキ緊張していた子も、終わりごろには声を出して笑いながら楽しく過ごすことができていました(^^♪
初めて一緒に活動したお子さん同士も、みんなで楽しみながら参加でき、スタッフもとても素敵な時間を過ごすことができました(^^)
ご参加いただいた皆様、馬杉先生、本当にありがとうございました。