Activity

2020.10.02

*.:・.。* UNOとマクドナルド *。.・: . *

コロナが蔓延する前、お昼ご飯を食べたあと
毎日みんなでUNOをしていました。
多い時は、13人とか( *´艸`)

これが毎日大盛り上がり↑↑↑だったのです
何がそんなに盛り上がるかというと
みんなが結託してカードを大量にためておいて・・・

スタッフを指名して交換する!!という
スタッフにとっては地獄の展開”(-“”-)”
(交換カードが汚い・・・)

それも「UNO!」と言ったとたん「じゃあ交換で!」
となって、UNOから一気に20枚になったりも・・・
思わず「うわぁぁぁぁぁぁ」と叫んでしまう~
スタッフの悲鳴に、みんなの喜ぶ顔・・・(‘Д’)ガーン
その罠をなんとか潜り抜けてあがろうとするのも
また楽しい(*^-^*)♪

おかげでUNOはボロボロです・・・

しかし、このコロナのせいで向かい合うことも
密になることもできなくなって
UNOの時間がなくなりました。

そこで「これどうですか?」と考えてきてくれたのが
ソーシャルディスタンスUNO!!☆

素敵ーーーーっ
どうにかして安全に楽しい時間を取り戻そうと
考えてくれて、そしてこんなに詳しく書いてくれて
本当にありがとう( *´艸`)
今月は安全な方法でぜひ、やってみたいです☆☆

新しいカードも準備してくれました(^^)v
嬉しすぎます☆

あ・・・やっぱりある!!魔のカード!ww

どうかこのカードに苦しめられませんように~(;’∀’)
スタッフミーティングで作戦立てなければ~~!!ww
いや・・スタッフ間の裏切りもあったりで
そんな日のほうが盛り上がったりします( ;∀;)

そして同じくコロナ前にみんなでマックを注文して
日々生で食べました(*^-^*)

すごくおいしくて、すごく楽しくて
コロナがおさまったら、まずやりたいことNo.1が
『日々生で、みんなでマックを食べる』

その日を楽しみにしながら、みんながんばってる(*’▽’)
コロナに負けない強いココロ、GETだね☆
「コロナの時は、大変だったよね~」
と笑える日、早くきてほしいね(*^-^*)!!

〒736-0046 広島県安芸郡海田町窪町10-10
TEL.082-821-0345 FAX.082-821-0346

© 2019 Aki social support group