激しい雨に不安や心配が募りますね。
3年経ち薄くなっていた危機感も
再度湧いてきていろいろと
見直す機会となりました。
さて!大雨の前の先週、東広島の農園に
有志メンバーと行って参りました~
前回、植えなおしたトウモロコシたちが
こんなに大きく!!!
大きくなってほしくない雑草たちも
こんなに大きく!!!(*_*;
う…うん((+_+))みんなで雑草退治じゃ~
こんな状態から
さっぱりと✨✨✨
手にマメを作りながらみんな頑張りました☆
そしてブルーベリーです。あれ??木がない((+_+))
「えらいこっちゃ!!」と言いながら
雑草退治すると生い茂った草の中から出てきました!!
「こんな太陽も当たらない
雑草に水もとられる状況でも実がなってます!」
と教えてくれました。ほんとだ…
環境のせいにしてばかりいちゃダメってことよね。と
けなげなブルーベリーにしばらく胸ジーン♪でした。
しかーし!!浸ってもいられない。
まだまだ埋もれている木は何本もあって救出しました。
みんなそれぞれの持ち場をがんばった!!
水やりや追肥・受粉も(*^^)v
畑のご褒美・しゃくなげ館でのランチです🍚
「葉巻ですよ~」と代表がおふざけしたものは…
しゃくなげ館で買った、きゅうりのからし漬けです^^
道の駅に移動して🚙もう1つのご褒美♪♪
何を注文しようか…きっと今までだと
決められない人・かなりの時間がかかる人が
多かったと思うけど、サクサク決まりました。
こういう経験も必要ですね(´艸`*)
食いしん坊だからじゃないよ!
「経験のために」また行きましょう(*^^)ww ふふ
農園に向かう途中の休憩中、アクシデント!
代表のベルトが一身上の都合によりちぎれ(‘Д’)
(理由は公開しておりませんww)
ズボンが落ちないかチェックしておくことも
この日のみんなのミッションでした。ww
いろ~んなミッション!オールクリア✨✨
よく頑張り、よく笑った1日でした(´艸`*)