Activity

2021.09.17

*.:・.。* ブルーベリー摘み取り作業終了 *。.・: . *

今年から週3回、安芸の郷さんのブルーベリーを
摘み取りに行かせてもらっていました。
事前にみんなでお勉強をして挑みましたが

それでも、紫になっていてもまだ摘みとるには
早い実の区別ができなかったり
じーーーっと見つめ悩んでいると摘む速度が
びっくりするほど遅かったり・・・
いろいろなことがありました。
スタッフもわからないことがたくさんで
摘み取り日以外の時間も見分け方を教えてもらったり
動画を撮らせてもらったりでした。

やっと摘めるようになった頃には
豪雨が続き、摘めない日も続きました。
「ブルーベリー、大丈夫かなぁ」
心配するみんなの顔がとても印象的でした。
豪雨明けには、今度は割れている実や
中がスカスカになっている実が増えたけど、みんなで
「元気な実を救おう!!」と一致団結して頑張ったね✨✨

お天気が続くとまた大きくなって甘くなって
その成長にみんなでびっくりしたし
自然という抗えないものが相手なことの厳しさを
感じた夏でもありました。
思ったより長く摘むことができて9月10日で
今季の摘み取りが終了しました。
この夏の目標
①暑い・しんどい言わず摘む
②自分で判断できるようになる
この目標はどちらもクリアできました😊
本当に素敵✨✨

安芸の郷さんにブルーベリーのクリームが入ったパンを
30本お願いして焼いてもらいました。
スタッフは大好きなパンで
みんなで食べるのは初めてでした💛
摘み取りをがんばった人もお留守番で中を守った人も
みんなみんなお疲れさまでした(*’▽’)
摘み取ったブルーベリーはこうして使われてるよ
と実感してほしくて✨✨


おいしい~!!があちこちから聞こえました♪
そして「来年もがんばるぞ~オーーー!!」
となりました(*^^)v 美味しいものパワー強し!!



「このパンも買ってきてほしい」
と個別で注文も受け(´艸`*)ちょっと
臨時パン屋さん?になりました~

「ばあちゃんに食べさせてあげよう」
「家族と食べよう」と
みんなの優しい声もたくさん聴こえました。

この夏、摘みとったのは176.15キロでした!!
みんなにはわかりやすく
「マツコデラックスさんとラッコを合わせた重さよ~」
と説明しましたが・・・わかりやすい?かは
伝えた後に微妙だなぁと思いました。
あ、でも笑いはとれました(*^^)v

楽しかった夏。燃え尽きている人もちらほら・・・
「あーあ、さびしいなぁ」ってみんなで言ったね。
安芸の郷の大場さん、坂本さん
本当にお世話になりました。
ありがとうございました✨✨

みんな、来夏はもっと摘むわよ(*’▽’)✨
aih""

〒736-0046 広島県安芸郡海田町窪町10-10
TEL.082-821-0345 FAX.082-821-0346

© 2019 Aki social support group