Activity

2022.03.16

♪親子リトミック♪

2月27日(日)に親子リトミックのイベントを開催することができました♪

コロナの影響でなかなか開催できず…約1年半ぶりの開催!!
今回も比治山短期大学の馬杉先生に講師として来ていただきました。

年少さんまでグループ、年中・年長さんグループ、小学生さんグループの3つの時間を作り、楽しく活動してもらいました✿
年齢に合わせてグループごとに少し内容は違いましたがお子さんたちはいつもと違いおうちの人と一緒なので笑顔いっぱい、楽しく、教えてあげながら参加してくれました!

☆音に合わせて身体を動かそう…
おうちの人と一緒にユラユラ揺れたり、手をたたいてみたり!
楽しいピアノの音に合わせてみんな楽しそう(^^♪
 

☆いろんなものに変身…
ことりになったりヘビになったりリスになったり・・・
いろんな動物に変身もしました(^o^)丿
小学生の子たちはスーパーマンみたいに空もとびました!
 

☆ボールを使って…
おうちの人と頭やおなかでボールをはさみます!
落ちないようにそぉーっと、そぉーっと(・o・)

☆タオルを使って…
タオルを使って身体をユラユラ~
気持ち良さそう~

☆バスケットボールを使って…
小学生さんたちはやわらかいバスケットボールを使いました!
ボールを押し合ったり転がしたりボールの上でポーズをとってみたりと楽しい活動内容でした♪

☆最後のご褒美に…
未就学児さんたちは頑張ったご褒美!おうちの人がやってくれるシーツブランコ!
先生の歌とピアノ、心地よい揺れに大満足した様子でした(^^)

活動が終わったあと子ども達からは「つかれた~」「おかあさんと一緒でたのしかった~」おうちの人からは「こんなに動くなんて思ってなくて…」「子ども達は元気いっぱいですね(笑)」
など様々な声が聞こえてきました(*^-^*)
おうちの人にもご協力いただき、とても楽しい時間を送ることができました。
本当にありがとうございました!!
またコロナの状況を見ながらにはなりますが、ぜひ開催していければと思っています(*’ω’*)

〒736-0046 広島県安芸郡海田町窪町10-10
TEL.082-821-0345 FAX.082-821-0346

© 2019 Aki social support group