G7広島サミットも終了した5月22日から一週間、
きずなクラブでは「お花の万華鏡」工作を行いました。
サンプルを見て好反応(^.^)
「え~~!!すごーい」「あ、これ知っとる!」
「お祭りで売っとった」「花!?妹にあげよう」
カラフルなカールリボンを12本、好きな色を選びます。
優しいパステルカラーにした人、全色異なる色にした人、
涼しそうな色にした人…(^^)
さー作るよ!!
台紙の線に合わせて、何本も貼っていきます。
始めはシールに指先がくっつき、思うようにリボンを貼れません(;_;)
スタッフに時々手を添えてもらいながら、
あっという間にリボンが花びらのようになりました(*^^)v
仮止めしていたテープを外すと、あらら、毬のようです(^^♪
「せんせい、串ちょうだい!!」と、工程を先取りして教えてくれる人も(^^)
串を指して、ビーズをのせて、持ち手のストローを付けたらできあがりです(^_-)
クルクル回して、蕾からお花へ、王冠、宝箱、フランクフルト、泡だて器
色んな形に見えるね(^^♪
回しすぎてもつかれちゃった人も(^-^;
ボンドがなかなか乾かなかった人も、お家に持って帰って遊べたかな??
おしゃべりを楽しみながら時間いっぱいかけて作った女の子たち、
集中して作って、カードゲームをする時間もできたチーム、
早くできたのでお友だちを手伝っていた人、みんなお疲れさまでした☆彡
また工作しようね(*^^)v