Activity

2019.08.16

安芸地区いろは学習会を開催しています。

安芸ソーシャルサポートの会では、発達障害に関心のある保護者の方(支援者を目指す学生等を含む)がご参加いただける「安芸地区いろは学習会」を開催しております。
この学習会では、「日本医療福祉教育コミュニケーション協会」が認定している『発達障害コミュニケーション初級指導者』の資格を取得することができるプログラムをDVD視聴形式で受講していただくことができます。

先日、2回目のいろは学習会を開催しました。

 
今後の日程および内容は、以下を予定しております。

8月17日(土)「障害特性に対するかかわり方」
9月21日(土)「発達障害にかかわる基本的な法制度など」
10月19日(土) 「発達障害児者への医療(薬物療法)」

一回のみや希望の回だけの受講も可能です。
開催日ごとにお申し込みが必要となりますので、ご希望の方はお電話(082-821-0345)にてお申し込みください。

DVD受講ののち、講師による補足説明やワーク、質疑応答の時間を設けています。
障害や特性があっても、かかわり方や情緒的な体験場面から、子どもたちがポジティブにたくさんの社会心理的な経験を積んでいくことの大切さを、一緒に共有できますと幸いです。

 

以下、いろは学習会のご案内です。
ダウンロードファイル(⇒安芸地区いろは学習会申込書)を使用し、FAXにてお申込みいただくことも可能です。

〒736-0046 広島県安芸郡海田町窪町10-10
TEL.082-821-0345 FAX.082-821-0346

© 2019 Aki social support group