児童発達支援 きずなクラブきっずでは、9月29日(日)にスポーツレクを行いました。
ただのスポーツレクではなく、平均台などの遊具やゲームを使って、いつもとは違った体の動かし方をいろいろ体験してもらいました☆
平均台やトランポリンの上をバランスをとりながら移動!!
バランスを崩して落ちないように…
音にも合わせてゆっくり…
いろんなことを気を付けながら楽しく体を動かしました(*^▽^*)
みんなで集めるカゴを押しながら移動してボールをたくさんGET😊
初めはなかなかカゴが動かせなかったけどコツをつかんでからはスイスイε≡≡(^^)/
全部のボールを集め終わると自然に「やったー!」「余裕で全部集められたーー!!」とみんなで喜び合いました。
これはちょっとかわった玉入れ!
なんと入れる玉は普通の玉ではなく、紙風船やボンボン!?
コントロールが難しかったり、なかなか手から離れなかったりとカゴに入れるのに苦戦していましたが、時間いっぱい玉をひろってポーンっと狙いを決めて投げいれていました(^_-)-☆
みんな最後まで元気いっぱい笑顔で楽しんでくれていました!!